
3F [インテリア・カーテン・生活雑貨] TEL:045-470-7901
夏に向けた熱中症対策グッズ特集✨

3階、KEYUCAです。
年々暑さ対策への注目が高まっていますが、皆さんの夏に向けた準備はいかがでしょうか。
6月の段階で30度を超える日もあり熱中症に注意が必要な時期となりました
今年の夏も、健康に快適に乗り切るために、
家の中と外、それぞれのシーンに合わせて熱中症対策に役立つアイテムをご紹介します。
【室内の熱中症対策】
家の中でも油断禁物。備えた環境づくりが大事。
①温度計・湿度計・熱中症計を使用して、自分のいる環境について気にかけるようにしましょう。
②こまめな水分補給を心がけましょう。
③保冷剤、氷、冷たいタオルなどで、からだを冷やしましょう。
①温度計・湿度計はアラート付きに!
■大画面デジタル温湿度計■ 税込 ¥1,969
大画面で見やすいサイズの温湿度計。
熱中症・インフルエンザの危険度の目安を3色の警告ランプでお知らせしてくれます。
人の感覚ではわかりにくい室内の温湿度を表示し、お部屋の状況を把握しやすくなります。
表示温度範囲:-9.9~50℃
表示湿度範囲:10~99%
②飲み忘れを防ぐ、こまめな水分補給
■ドリンクサーバー 2.8L■ 税込 ¥1,639
お茶、フルーツウォーター、スポーツドリンク等のドリンクを入れて冷蔵庫内に置く事で、
ボトルを冷蔵庫から取り出して注ぐという動作を省略できるドリンクサーバーです。
小さなお子様でもご自身で注いで飲むことができます。
箱内部の底面が手前へ傾いているスロープ設計になっており、
ドリンクを注ぎ切ったあと底に残る量がフラットタイプよりも大幅に少なくなっています。
③熱がこもるキッチンでも冷却タオルを使用
■触ると冷たいネックタオル 凍らない保冷剤付 8×65cm■ 税込 ¥1,089
触ると「ひんやり冷たいネックタオル」です。
接触冷感作用のある糸を使用しているので
触れるだけで冷たく感じ、水にぬらす必要はありません。
ぬるくなってきたらパタパタと振ると冷たさが回復します
保冷剤ポケットに付属の保冷剤を入れれば
さらに冷感の効果が得られ熱中症予防としておすすめです。
【屋外の熱中症対策】
夏の外出は熱から逃げる、熱を逃がすを意識
①日傘や帽子の着用をしましょう。
②こまめな水分補給を心がけましょう。
①直射日光を避けて頭をしっかり守る
■遮熱遮光2WAYネックシェード付きハット■ 税込 ¥3,300
炎天下では頭や首の温度上昇を防ぐことが大切です。
そのため、お子様とのお出かけや両手がふさがり日傘がさせない時には帽子の着用をおすすめします。
遮熱遮光2WAYネックシェード付きハットは、
ツバとネックシェードに遮熱・遮光シートを使用しており機能性も◎
■手のひらオープンリブフレア アームカバー ロング■ 税込 ¥2,090
半袖やノースリーブを着てお出かけの日には、
着脱しやすくUV対策にもなるアームカバーもおすすめ。
洋服と合わせやすいおしゃれな手のひらオープンリブフレア アームカバー ロングのほか
接触冷感素材、作業用にもおすすめな五本指仕様など様々なバリエーションを揃えています。
②大容量で冷たさキープ、保冷ボトル
■kuppuステンレスボトル 620ml■ 税込 ¥1,969
お出かけのときには体の中を冷たく潤してくれる保冷ボトルは欠かせません。
マイボトルを持ち歩くことでエコにも。
熱中症対策には、kuppuステンレスボトルなど、
大容量かつスポーツドリンク対応のものがおすすめです。
室内と屋外でそれぞれ気を付けるポイントが変わります。
ポイントを押さえて熱中症にならないように気を付けましょう
KEYUCAでは、今回紹介しもの以外にも熱中症対策に使えるアイテムを多数取扱っております
6月20日から7月21日の期間、
雑貨・アパレルをご購入いただくとポイント5倍となっております。
皆さまのご来店、心よりお待ちしております✨